イタリアで最も歴史のあるレモンを
南イタリアプーリア州ガルガノ産のレモンとオリーブの実を一緒に圧搾しました。オリーブオイルのフルーティーさにレモンの爽やかさが加わり格別な風味と香りがあります。使用のレモンはガルガノ産“フェッミネッロ”と呼ばれるイタリアで一番古い品種でスローフードでも認定されているものです。グリルした魚、肉やカルパッチョ、サラダなどにそのままかけるだけで料理を引き立ててくれます。ベリッシモで扱うレモンオリーブオイルの中で一番柔らかい味わいです。オリーブの苦みがないのでオリーブオイルが苦手な方にもオススメします。クセのない味わいは冷や奴など和食にも相性抜群。バニラアイスにも◎
◆オリーブ70%:レモン30%
生産地域:イタリア プーリア州 ヴィエステ デル ガルガノ
オリーブの品種:オリャローラ デル ガルガノ、レッチーノ
レモンの生産地:プーリア州 ローディ ガルガニコ
レモンの品種:フェミネッロ
コールドプレス 遠心分離法(収穫から圧搾までの時間48時間以内)
La storia di Disanti
オリーブオイル「ディサンティ」の生産者である、ディサンティ・ラッファエッレは、イタリア・プーリア州・ガルガノで3世代続くオリーブ園を経営する家庭に生まれ、幼少時期よりオリーブオイルの生産に携わってきました。その中で、オリーブオイルへの更なる探求心が生まれ、また、生産者として理解しなくてはならないという責任から、オリーブオイルに関する勉強を始めました。やがて、より専門的で深い知識を得る為、オリーブオイル鑑定士(Assaggiatore di olio)になる為の道を歩みます。
ディサンティ・ラッファエッレのオリーブオイルへの情熱、そして直向きな努力の甲斐あり、オリーブオイル鑑定士の「資格取得者名簿」にその名を連ねることができましたが、彼はそれだけで満足はしませんでした。様々な国の新しいオリーブオイルの情報を得る為、また、オリーブオイルそのものを更に深く学んでゆく為、ディサンティ・ラッファエッレはイタリアにあるO.N.A.O.O.(イタリアオリーブオイルテイスター協会)のCapo Panelと呼ばれる鑑定士のトップと交流しながら、自身も鑑定士として、日々勉強に励みました。
オリーブオイルへの情熱は初期衝動のまま、薄れることはありませんでした。そして今、更なるステップアップの為、多数のレストランやシェフからの依頼により、様々な品種のオリーブオイルを試し、また、オイル選びからそれに合わせての料理まで、一緒に考えてゆくコラボレーションを展開しています。まず、食のプロであるシェフ達に、オイルの性質や特徴を理解してもらうことにより、そこから多くの一般の方々へつながり、素晴らしいオリーブオイルが伝えられるのではないか、という考えもディサンティ・ラッファエッレにはありました。
本当に美味しいオリーブオイルを、一人でも多くの方に味わってもらう為、ディサンティ・ラッファエッレのオリーブオイル鑑定士としての向上は、今も、そしてこれからも、決してとどまることはありません。オリーブオイル「ディサンティ」、その味、香りを、ぜひ堪能してみませんか?